【日曜日勉強会】ワインディングマシーンお悩み解決!

YouTube動画はこちら

今回はワインディングマシーンのよくあるお悩み・ご質問をご紹介していきたいと思います。


ワインディングマシーンとは?

自動巻き時計を複数本所有してくると必要さが感じられてくるのが
ワインディングマシーン。

ワインディングマシーンとはゼンマイの巻残量を維持するために
このワインディングマシンに入れて中身のモーターが回転して
ゼンマイの巻きを維持してくれるという機械になっております。

 


ワインダーが必要な人、必要でない人

ワインディングマシーンが必要な方または必要でない方で道が分かれてきます。

必要じゃないと言いますか持たなくても大丈夫かなって言える方からお話をしていこうと思います。

まずですね、同じ時計をずっと着用し続けている方。
僕なんかもそうですけれども、ずっと同じ時計を着け続けています。

つまりこの場合ゼンマイの巻き残量というのがしっかり巻かれている状態がキープされているので、あまりゼンマイが緩んでいるとか気にしなくていいと思います。

ゼンマイが巻かれないとすれば、夜寝ている時間なんですけれども

それぐらいの時間・・もともとパワーリザーブがだいたい40時間程度はもつ機械になってますので

わざわざその夜寝る8時間とかワインダーにかけるって事までしなくても時計は問題なく動き続けてくれますので翌日からまた着用すると問題ないと思われます。

自分自身も問題になったことが一度もありませんので
そういう方、一方の時計を長く愛用し続ける方は、まずワインディングマシーンを
考える必要はほぼないと言えます。

あとは複数本コレクションしていても、時計の時刻・カレンダーを合わす行為が億劫ではない人。つまり別にそういう時間も時計を埋めてる大切な時間なんだというぐらいの気持ちの方は

ワインディングマシーンは別に持たずとも使っていただけるといいますか時計と上手く付き合っていただけるかなと思います。

そういった方は無理にワインディングマシンを購入しなくてもコレクションボックスとか保管方法だけを気をつけるようにしていけばいいかなという感じです。

 

お次はワインディングマシーンを必要とする方についてお話をしていこうと思います。
コレクションが多く・・本当に2本以上・・・
5、6本持ってらっしゃいとったりとかすると、日によってもしくは場所によって時計というのを使い分けていると思います。

その場合はこの定期的なローテーションなのか、不定期で替えるのかは分かりませんけれども、大体一つの時計がもし定期的にローテーション5本の時計をしているとしても数日間は日数があきます。

よっぽどロングパーリザーブでない限りはだいたいゼンマイというものが止まってしまいますのでその場合は時計をその着用する都度、ゼンマイ巻いて日付を合わせて時間を合わせるという段階が必要になります。

これに面倒なというような印象を持っている方はぜひワインディングマシーン持つことをおすすめします。
かなり億劫なことになりますのでぜひコレクションが多い方、あとはその時計を合わせることが億劫と感じていらっしゃる方はぜひワイニングマシンの使用を考えてみられてもいいんじゃないかなと思える人です。

ご自身のパターンコードパターンとか考え方で過去にそういったことがあったかなかったからなんかも参考にしていただけると、ワインディングマシーンを持つか持たないかで悩んだ時の一つの参考になるのかなと思います。

 


ワインディングマシーン使用の疑問点

お次はワインディングマシーンでよくあるお悩みと言いますか、こういう状況ってどんなんやろうみたいな話をしていこうと思います。

「どの向きにセットしたらいい?」

お次はどの向きにセットしたらいいわからない方。

つまりお持ちの時計のムーブメントの巻き方向がわからない方。

よく右巻き左巻き両巻きっていう風にパターンが分かれているんですけれども

見分け方はぜひ過去の動画で紹介しております。

自動巻きの巻き方向はどうやって知ればいいのか?
こちらの動画を参考にしていただければと思います。

▶▶動画はこちら

 

もしキャリバーとかあまり詳しくなくても調べ方なんかもこういったところで少しでも参考にしていただければ解決するのではないでしょうか。

今お手持ちの時計なんかもそれでぜひ調べていただければと思います。

今の時代あのワイニングマシーンも基本全部のパターンに対応して作られていることがほとんどです。

片巻き両巻きも両方いけますのでそれを知った上で
この合う方向にセットしていただければいいのかなというところです。

 

「磁気帯びしないか不安!」

結構購入前にもご質問いただくことがあるんですが
今のところですね長らくこのワインディングマシーンも時計も販売させていただいてるんですが

ワインディングマシンにかけたからといって時計が磁気帯びをしたっていう例はほとんど聞いたことがありません。

どちらかというと腕時計の場合でしたら
このように腕時計とスマホ、今携帯電話とかで話す時に近くになっている。こちらの方は個人的にはリスクが高いのかなというところです。

なのであんまり気にしなくてもいいほどかなと思います。気にせず使ってみてください

もし構造的にそもそもダメなのであればこれまで
ワインディングマシーンがこんなに長く売られていることっていうのはないのでそこは安心していただければと思います。

 

それではこちらにワインディングマシーンをご用意しました

こちらを正美堂時計店がよくおすすめするブリックバインダーというワインダーなんですけれども

➀まずこのワインダーを起動する前に蓋の方を外します。

スライド式で蓋が外れるようになってますので外してみてください。

②では次中にある綿を取り出します。

③ここに時計をセットします。

ここでよく質問をいただきます。

↓ ↓ ↓

「時計ベルトが大きくてぶかい方」

その時計の腕周りが結構太い方もいらっしゃいます。

僕は18㎝なのでちょっと大きめな感じなんですけれども

一般の方でだいたい16㎝とかですね15.5㎝とかいうサイズ腕周りのサイズの方もいらっしゃいますよね。

腕周りが太くてワインディングマシーンのスポンジに時計をかけるんですけれどもその時に時計のブレスレットが長くてちょっと余ってしまう方
この対策についてですが

スペースが余ってしまうのでこのまま時計に時計と言いますかワインディングマシンにセットすると向きによってガクンガクンと重力によって回っている最中で落ちてきてしまうと。そういったことが懸念されます。

じゃあこの場合どうすればいいのかと言いますと
解決方法としましては一般的な家庭用で考えますとこのようなスポンジとかですね、どこにでもあるような普通のスポンジです。

こういうのをカットしていただいてベルトの間に挟むこうすることでぴったりとなりますので問題なく使っていただけるかと思います。

その次はセットをしたけれども
蓋が閉まるかどうか不安だというお声もいただきました。

今・・確実に蓋と干渉してます。

 

「ワインディングマシーン入らない時計はどうすれば?」

結構ケース径が45mm以上の時計でワインダーに収まってくれないという方もいらっしゃいます。

じゃあこの場合大きい時計は
ワインディングマシンがかけられないのか?というとそうではなくて

蓋の方をいっそのこと取り外しておいて回すといいです。
こういう風な使い方もあります。

この時の注意点としては
ワインダーを正確に置いた状態で時計がズレ落ちないように気をつけていただければなというところです。

 

「時計が小さくて合わない方」

先ほど言いました腕周りが小さい方なんかは時計をこのスポンジと言いますかワタにつけようとしても合わないですね、ちっちゃすぎて。

腕周りが小さすぎて調整して小さくなってますから
合わないのでこういった場合どうすればいいのか解説していきます。

先ほど大きい時計でしたので余る分にはスポンジをかませれば問題なかったんですが、時計が小さい場合・・・

例えば革ベルトとかナイロンの引き通しベルト(NATOベルトなど)の場合はほぼ問題なく穴の大きいところに合わせておけば問題がなく使っていただけます。こちらはほとんどトラブルということはないですね。

Dバックルになっているタイプもだいたいいつもご自身の場所でセットしていると思いますからそちらをですね穴のほうを少し大きめにずらしていただくこれをすることで問題なく使っていただけます。

最後によくあるのがブレスレット(メタルブレス)です。

結構調整されている場合・・かなり3コマ4コマ外されるともうパツパツで
スポンジにはめて巻くことができないのでは?というお声が聞こえてきそうなんですが、その場合はですね

バックルを外してセットしていただくとよいです。

小さい時計に関してはこれで対応は可能です。

止めれるのは止めておくという風にしてセットしていただきますと問題なく行けるかと思います

だいたいこういうのはですね柔らかいスポンジ素材なのである程度
低反発のものであったりとかスポンジ状であったりとかするので大体のサイズ・形は融通きかしてくれます。

なので問題なく使っていただけるかなと思いますのでぜひ合わせてみてください。

しっかりとちゃんと巻いてあげてセットしてあげることでより安全にお使いいただけます。

いかがでしたでしょうか?
大きい場合小さい場合など対応の仕方はなんとか考えられますのでいろいろ試してみていただければと思います。

また、こういったところで
ワインディングマシーン購入前に考えておきたいところがあります。

 


まず手に入れる前に知っておきたいワインダーの寿命

だいたいあの中の中に使われているモーターこちらが3年から5年が寿命と言われています。

なぜ3年5年でばらつきがあるのかと言いますと
よくかける方全然頻度が低い方っていうのによってこのモーターの寿命というのは異なってきます。

時計ってこう何年単位で使いますよね。
例えば最初に新品で買ってオーバーホールまでやっぱり4年とか本当に何年かを使うのでそう考えるとワインディングマシンの寿命って全然短いんです。

下手したらもうオーバーホール1回またはですね2回やる間にもう買い換えなければならないほどになるんですけれども・・
やっぱりこの中でモーターが回転していますのでいずれ痛んできます

なので3年後ぐらいにいきなり壊れたとしてもそれはもう故障というよりはもう
寿命全うしたというふうに思っていただければと思いますのでそれぐらいの
頻度で買い替えるものと認識していただければと思います。

オーバーホールの時に買い替えどうしようかなって悩むぐらいのペースでいいんじゃないかと思いますけども

あくまでもきっちり定期的にオーバーホールされる方はいいんですが不定期な方はオーバーホールと同時にワインディングマシーンも買い替えられるといいんじゃないでしょうか?

ぜひですねそれを知った上で使っていただければと思います。

またワインディングマシーンが壊れてもコレクションボックスの代わりとしても使用できますので

捨てずともそういった感じで再利用できますので無理に捨てなくてもいいのかなというところです。
それでは今回の動画は以上となります。


その他、時計についてYouTubeで配信中!

時計に関する日曜日勉強会

是非チャンネル登録よろしくお願いします♪

—————————————————-

●正美堂時計店●

公式オンラインサイト

✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!

✔︎時計の修理、メンテナンスも対応

✔︎ドラマ・映画への衣装協力もしています♪

✔︎ラジオ配信始めました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール