数日前になるけど四万十市までツーリング。最初は涼しい山間部を通って徳島から海岸線を通って帰ってくるルートにしようと思ったけど、出発して東の山の方見たら雨雲っぽいものが見えたんで西へ変更。気まぐれソロツーリングだからこそ、人に気を使うこともなくどこへ向かうも自由(笑)。
足摺岬でもと思ったけど、思ったより時間かかりそうやったんで、またもや目的地を変え佐田沈下橋(今成橋)へ。なんだかんだで初めて訪れたけど、想像以上に中国系の外人さんを見かけました。ツアーなのか個人旅行なのかはわかりませんが、自転車で行く人がチラホラと。地図を見たらぐるっと回れそうやったんで行ってみると、1車線の狭い道でカーブ曲がったらダンプカーと何度も遭遇しヒヤッとしました。
さらに進むと道路の真ん中に蛇がいるなど中々の獣道。轍(わだち)があったんで車は通っているなと思い進み続け一周完了。大した距離ではないけど涼しいし少しスリルも味わえました。
道中何度か通り雨が降ったけど、腕にはこの季節重宝するダイバーズウォッチを着けてるんで全く気にせず。まさに備えあれば憂いなし。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!