いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき 誠にありがとうございます。
https://www.youtube.com/user/syohbido0512
ウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。
Thank you for watching.
今週の時計に関する日曜日勉強会は
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について
今回は「ブレスレットの特徴」についてお話をしていきたいと思います。
一口にブレスレットと言ってもいくつか種類がありますので、そちらをお見せしながらお話ししていきたいと思います。
今回もリクエストを頂戴しております。
しもじ様、ありがとうございます。
”私は受験がもうすぐ終わるので、節目ということで新しく機械式の腕時計の購入を考えています。
将来的に色々なバンドを交換して楽しみたいと思っています。
そこで個人的には7連(?)ベルト(ブライトリングにあるような)が好みで
どんな雰囲気の時計に合うのかをネットで調べているのですが、情報があまりなく困っています。
〇連ベルトのそれぞれ受ける印象、特徴など教えて頂けたらと思います。
まだまだひよっこなのでお門違いな発言は目を瞑ってもらえると幸いです”
ブレスレットは本当に色んな種類があるので、今回の動画では早速実物を交えながらお話しをしていきたいと思います。
いくつかのパターンのブレスレットの時計を用意してみました。それでは見てみましょう。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
まずは1連ブレスレット。
1コマ1コマで構成されているもの、これはネジで留めてあるMTMなんですけれども
このように見た目はシンプルなベルトがあります。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
次は、これが一番ポピュラーと言えるのではないでしょうか。
3つのコマで構成されている3連ブレスレットですね。多分一番種類が多いんじゃないかと思います。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
こちらが5連ブレスレット。
5つのコマで構成されています。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
こちらは僕の私物なんですけれども、7連ブレスレットです。
7個のコマで構成されています。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
また、もう1種類別のタイプとしてメッシュブレスレットもを用意してみました。
それぞれ特徴があるベルトなんですけれども、本当は4連もお見せしたかったんですが、手元になかったので今回はこちらでお話をしたいと思います。
腕時計ブレスレットの特徴
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
まず根本的な構造の違いとしては、ブレスレットの内側を見ると矢印が付いています。
矢印の方向にピンを押し出すという風になってますので、これが「割れピン」というタイプです。
穴に工具を差し込んで上からトントンと金槌で押し出す感じが割れピン方式です。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
こちらはフォルティスのようにマイナスドライバーで駒からネジを外して調整するという機能になっています。
レイモンドウィルも同じようにネジ式ですね。その証拠に矢印は一切入っておりません。
時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について – YouTube
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき誠にありがとうございます。https://bit.ly/2vscbiYウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。Thank you for watching.今週の時計に関する日曜日勉強会は、●時計ブレスレット(ステンレスベルト)の種類や特徴について。腕時計を着用す…
MTMはレンチを使って自分で簡単に交換できるのを売りにしておりますので、こちらで六角レンチはついてますから回すことによって駒調整が簡単にできるようになっています。
今みたいな感じで後ほどメリットデメリットをお話するんですけれども、特徴としてこちらメッシュベルトの場合はコマを外すという概念はなくて基本カットです。
こちらは切るので元に戻らないというタイプです。
腕時計ブレスレットのメリット・デメリット
それぞれに感じるメリットなんですけれども、コマが少ないタイプ(1~3コマくらいまで)、これのメリット・デメリットを簡単に説明します。
メリットは、洗う時汚れる場所は限られてくるわけです。手に付けるので外側よりどちらかというと内側に汚れが溜まってしまうわけなんです。
溜まる場所って決まってくるんですよね。隙間が決まっているのでそこを重点的に掃除することによって簡単にメンテナンスができるというのがメリットです。
そしてデメリットとしては、融通が利きにくい。極端には細かく曲がってくれないです。つまり腕にフィットしにくい可能性があります。
もちろんこれで合う方もいらっしゃるので絶対合わないというわけではないんですが、可動域が少ないっていうのが駒の少ないブレスレットのデメリットと言えます。
レイモンドウェル5連ブレスレットの場合は可動部分が多いのでよりきめ細かな動きをしてくれます。
腕にフィットしやすいですね。
はいでこちらでメリットなんですけれども、汚れる場所が多いわけです。
先ほどの3連ブレスレットや1連ブレスレットの逆ですね。汚れが溜まる場所多いわけです。
つまり掃除の時が少しややこしいというところなんですけれども、細かく磨いてあげないと隙間に入り込んでしまう汚れがあるわけです。
そこが一つデメリットかなと思います。
その代わりスーツなんかと合わせてもかっこいいですね。高級時計にコマ数が多い物って多いのではないでしょうか。
スポーティとも言われるんですが、同じようなコマで5コマある場合と、偏りがある両端が太めで真ん中が細めというアンバランスなタイプのコマもあります。
もちろん似合うか似合わないかはご自身の好みも入ってきますので、使っている服に合うか合わないかも含めて検討していただくと分かりやすいんじゃないでしょうか。
あとメッシュブレスレットはダイバーズウォッチなんかであったりするんですけれども、メッシュブレスレットの最大の特徴としましては調整が簡単ということなんです。
簡単と言いますか、調整の自由度が高いっていうことなんです。
コマを外してみましたけれども、このように両方に分かれます。外れるんですが、こちらの方でコマを調整します。
今真ん中に見えるこのくぼみのところ、ここを引き起こすことによってスライドさせます。自由な場所で設定できるのはこのメッシュブレスレットの最大の特徴です。
つまり1コマ1コマ外して調整するブレスレットとは違って好きな位置で止められるって言うのは最大の特徴、魅力ではないでしょうか。
見た目はですねかなり細かいようなコマに見えるので、割とクラシカルな時計によく使われたりします。
いろんなタイプの時計に使われていることがあるんですが、一つ注意なのがこのメッシュブレスレット風なコマってのは実はありまして、ややこしいですがパッと見ここだけ見るとメッシュブレスレットなんですけれども、コマ調整だけ先ほどのようにコマで区切られているというタイプがあります。
この場合はメッシュブレスレットのように自由な位置というわけにはいかないので限られたコマを外して調整するっていう方法になります。
最後に
少し早々と説明させていただきましたけれども、3連ブレスレットなんかはロレックス等のタイプにも多いのでもっともポピュラーなタイプなんですけれども、他の形としてはブレスレットのところの留め具がリベットになっているとか、いろんなタイプが派生します。
少し古いタイプや、古いように使用している時計なんかはピンの形でが違ってきたりするので、そういった構造なんかも知ってくると面白みがあるんじゃないかなと思います。
何よりブレスレットで注意しないければいけないところは一つあります。
こういった時計のこの「弓環(ゆみかん)」いう場所があるんですけれども、この弓環に形が合っていないと社外製のブレスレットなんかでここを止める場合弓環にどうしても形が沿わないのでここが開いてしまう状態になるんですね。
このひとつ目のコマが開いてしまう状態なんですが、それがやはり少しアンバランスな印象を受けてしまったりしますので、社外品のベルトで交換される場合は何回かフィッティングするとか、実物と合わせながらやることをお勧めします。
そうしないと、思っていたのと違うっていう風なことになってしまいますので、できれば純正のブレスレッドなんかを使っていただければなと思います。
個性あるブレスレットですが、とくに暑い時期なんかはブレスレットの方が耐久性もあり水にも強いのでお勧めします。
正美堂時計店は、時計知識を深めるため、お客様に正しい情報をお伝えするため、週1度時計に関する勉強会を行っております。
また、新商品入荷など、ライブ配信にて情報をお届けしております。
チャンネル登録お待ちしております。
正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!