米国国防省が定めた軍指定装備規定であるミルスペックを正規納入していたSTOCKER & YALE社。2000年に時計事業からは撤退したリアルミリタリーブランドで、時計の針やインデックスに採用されていたのがMB-マイクロテック社が開発したトリチウムガスライトチューブ(trigalight)。元々は軍事用コンパスに使われていたトリガライトを時計と組み合わせる事で、厳しい環境下でも使えるミリタリーウォッチが誕生しています。
STOCKER & YALE社が時計時計事業から撤退したため、トリガライトの本家本元であるMB-マイクロテック社が、ミルスペックの仕様をそのまま引き継いだトレーサー(traser)でH3シリーズを復活させ、1980〜2000年に100万本以上もの数を米軍へ納品した実績を持ちます。
今では廃盤となってしまったけど、タイプ6はブランドロゴなど装飾の一切を省いた無骨な時計で、現行のP6600へと続くものの、未だ在庫の問い合わせがある人気の高いモデルで、新品はもうないんでたまに中古品を販売してます。
2010年に公開した映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」で青島刑事のM-51モッズコートとこの時計の組み合わせは、年代は違えどともに米国ミリタリーで統一されとても似合ってました。

正美堂時計店 ウォッチバイヤー兼時計修理三級技能士 合田圭四郎
主な専門分野
腕時計や懐中時計の仕入れ、販売、オリジナルウォッチのデザインや組み立て。スイスで開催されていた世界の見本市バーゼルワールドや香港ウォッチフェアーなど国内外の展示会への参加。秋葉原にて毎年懐中時計の展示会を開催
時計知識を深めお客様に時計の魅力をお伝えするため、2009年より毎週日曜日YouTubeにて時計に関する勉強会動画を配信。
背景
1979年、高知県高知市の老舗呉服屋の四男として誕生。時計好きが高じて2006年より正美堂時計店に入社。フライトジャケットやジーンズなどアメカジ、バイクをこよなく愛する。あらゆるお客様の環境を理解するため、腕時計は常に左右両方に着用。2019年、正美堂時計店創業50周年の節目の年に正美堂オリジナルウォッチを開発。
●正美堂時計店●
✔︎毎週、時計についての勉強会動画も配信中!
✔︎ラジオ配信始めました!