スタッフ日記」カテゴリーアーカイブ

徹底した品質管理のウォルサム

時計の本場でないアメリカで、本場スイスよりも量産型時計の開発に成功したウォルサム。それまでの時計技術士が製造していた時代では、もちろん職人による技術の差はさることながら、同じ職人が製作しても個体差があって当然でした。 ウ … 続きを読む

カテゴリー: ご利用頂いたお客様の声, スタッフ日記 | 2件のコメント

セイコー鉄道時計がグッドデザイン賞を受賞

いいものはあまりマイナーチャンジもされずに生産し続けられます。 これは完成されたデザインといっても過言では無いのかもしれません。バイクではHONDAのスーパーカブやモンキー、ヤマハのSR400、カワサキのW650などがそ … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

タイマーとして使える逆回転防止ベゼル

ダイバーズウォッチでは当たり前の装備として標準的に使われている機能が逆回転防止ベゼル。読んで字の如く、反時計回りにのみ回転する仕組みになっています。 なぜかというと、通常ダイビングをする際には本格的な場合酸素ボンベを背中 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

魅惑のオールドムーブメント

複雑時計を代表する機械といえば、クロノグラフとなります。 クロノグラフとは、ストップウォッチを内蔵している時計で、スタートボタンを押し時間を計測します。 ストップウォッチというと、思い出すのは体育教師の先生です。いつも首 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

逸話の多いハーフハンター

懐中時計は大きく分類すると、蓋のあるハンターケースと呼ばれるタイプと、蓋のないオープンフェイスの2種類が存在します。 もともとオープンフェイスは読んで字の如くという印象ですが、ハンターケースはなぜそう呼ばれるのか聞かれる … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

自分に合わせて時計を選ぶ

時計と服装を合わせるのには、明確な決まりはありません。組み合わせはオーナーのセンスとなります。あとはそれを見る人が、似合ってるに合ってないと各々に感じます。 時計を選ぶとき、多くの人は時計本体のみを見ます。自分の好みを追 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

坂本龍馬は何時に暗殺されたのか?

当店がある高知県を代表する偉人といえば、言わずと知れた幕末の志士である坂本龍馬。 新しもの好きという逸話があり、最も有名な写真には腰のあたりから当時の懐中時計に使われていた、ゼンマイを巻き上げるための鍵が写り込んでいると … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

パーペチュアルカレンダー

日常使いの時計に欠かせない機能の一つがカレンダーとなります。 デイト(日付)表示、デイ(曜日)表示など複数ありますが、目的は暦(こよみ)を表示することに変わりありません。 多くの機械式時計は、基本的に40時間ほど放置する … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

まぎらわしい表記

ニュースで連日見かけた食品偽造問題。 少々行き過ぎた報道もあるかのように思えますが、産地を偽造するのは罪でしかありません。 嘘を理解していながら表記するのはもってのほかですが、紛らわしいという表記、表現は食品だけでなく多 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日記 | コメントする

雨など気にしない

バイクはとても楽しいです。 寒暖や空気の匂いなど、走るだけで季節を真っ先に肌で感じることができるのですが、同時に雨、風にもさらされてしまいます。 以前防水性能のあまり高くない、日常生活防水程度しかない時計を着用している時 … 続きを読む

カテゴリー: ご利用頂いたお客様の声, スタッフ日記 | コメントする